カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2025年1月 (2)
- 2024年12月 (6)
- 2023年12月 (1)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (1)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年1月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年12月 (4)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (6)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (21)
- 2015年12月 (32)
- 2015年11月 (31)
最近のエントリー
【住所】
東京都中央区銀座1-15-13
VORT銀座レジデンス802号
≫アクセスマップ
【営業時間】
平日:10:30〜21:00
土日祝日:10:00〜19:00
木曜定休
【TEL】
03-3561-5115
ブログ 2ページ目
急な運動後の痛み
10月も半ばになり過ごしやすい気温の日も増えてきましたね。
登山が趣味のAさんが来店されました。
先日久しぶりの登山後から、腰痛と左の股関節が痛むとの事でした。
姿勢チェックと歪みのチェックをしましたが、それよりも筋肉の緊張が目立ちました。
Aさんは気軽に登れる低めの登山を良くされているようでしたが、夏場の登山は暑さが酷く避けていたとの事でした。
普段デスクワークで運動不足からの登山で、身体に負担がかかったようですね。
こういう時の整体は本当に有効です。
股関節周りの不具合を調整して、お悩みは改善しました。
今年の夏は特に暑かったので、夏の疲れが出てくる頃です。
違和感などが出たら早めのケアがおすすめです。
(小林整体院) 2023年10月17日 11:09
中国で仕事する仲間募集
中国で仕事をする仲間を探します
私は毎月に一回中国で施術をしています。
と言っても先月から再開したばかりですが。(笑)
コロナが広まる前は大体毎月出張していました。
今回は数人日本人の施術者を募って、チームを作ると言うプロジェクトを始める事になりまし。
まだ大枠でしか内容は決まっていませんが、
中国各地を施術してまわるというもの。
⚫︎中国で働くメリット
自身のプロフィールに海外での仕事経験がある事はプラスに捉えてもらえる
新たな人間関係が増える
日本人とは違った体の特徴があったりと単純に施術経験値が増える
自分のスキルや知識を試したい、日本よりダイレクトに反応がある
今後の中国でのビジネスチャンスが広がる可能性
手技療法を学んだ方、中国にネガティブな感情のない方で
海外で働いてみたい
新しい事に挑戦したい
興味のある方はぜひご連絡ください。
小林
(小林整体院) 2023年9月26日 16:43
整体は何回受ければ良いの?
実感されます。
身体の歪みも改善されるので姿勢も良くなります。
身体の歪みや不調は、今までの生活習慣などからくるものなので、1回では時間が経つと改善前の状態に戻っていきます。
初めのうちは週1回位のペースで受けていただくのがおススメです。
そのうちに身体の歪みや不調が改善されれば、それほど間隔を詰めて通う必要はないので「施術の間隔をあけましょう。」というお話になります。
何回受ければ良いのか?というところですが、これは年齢やお悩みの種類によって個人差が出てきます。
多いお悩みとして肩こり、腰痛、骨盤の歪み、猫背、反り腰、頭痛、顔の歪み、むくみ、手足のしびれ、全身疲労、自律神経系の不調、などなどはおおまかな目安として10回から15回ほどになります。
施術で一気に改善する人もいますが、基本的には徐々に改善していくものなので焦らず受けていただけると良い結果につながります。
(小林整体院) 2023年6月12日 15:17
血流が良くなるとどうなるのか
筋肉の緊張や癒着によって血流が良くない状態は、酸素や栄養素が供給されない。疲労物質や老廃物が流されない。
血液が熱エネルギーを運ばないので冷えの原因になる。
などがあります。
整体を受けて血流が良くなればこれらのことは改善していきます。
(小林整体院) 2023年6月 6日 17:59
施術後の食事
食事をすることによって消火にエネルギーを使われてしまいます。
施術を受けると、普段血液が十分に行きわたっていない部分にも満ちて回復していきます。
回復は体力を消耗しながら行われるので、初めて整体を受ける方や疲れがたまっている方は、施術後に疲労感やだるさを感じやすくなります。
内臓の消化・吸収にも体力は使われるので、施術後に大量に食事を摂ってしまうのはもったいないです。
食事の量はいつもより控えることで効率よく身体の回復が行われます。
整体を受けた日は食事は少なめにして早寝をしましょう。
(小林整体院) 2023年6月 2日 16:17
整体と睡眠で効率よく健康に!
しかし身体を回復させるのは睡眠になります。
身体の状態が悪く血行が悪い状態で寝ても、なかなか疲れが取れなく 回復の効率は良くありません。
筋肉がほぐれ血流が良くなった状態で睡眠をとれば効率よく身体が回復していきます。
整体を受けた日はなるべく早寝をするのがおススメです。
(小林整体院) 2023年5月30日 12:20
整体の施術を受けるとどうなるか
整体を受けると身体や睡眠にどのような影響がでるのでしょうか?
手技療法の種類はとても多く、施術の方法や考え方が違うこともあります。
身体の状態が悪い場合、筋肉が固く血行が悪くなっています。
整体施術によって筋肉がほぐれ関節の動きが良くなると、血行が良くなります。
今まで滞っていた血流が良くなることで身体は回復過程に入ります。 身体を回復させるためには睡眠が必要になりますが、これにも体力が消費されます。
施術後にだるくなったり患部に痛みがでたりするのは体力を消耗しているからです。
施術を受けると身体がスッキリして「まだまだ頑張れる!」と言う方もいらっしゃいますが、身体の回復は睡眠中に行われるので、整体を受けた日は夜更かしせずに安静に過ごしていただくのがおススメです。
(小林整体院) 2023年5月29日 17:42
ファスティング集中3日間プログラムの体験記
3日目
今日からは酵素ドリンクと水だけになりますが、一回あたりの酵素ドリンク量が変わります。準備期では朝食替わりに20mlと水で割って飲んでいました。
今日からは一回あたりが100mlとなります。ファスティング期間は専用の「ファストプロウォーター」という水を飲んでいます。普通の水よりかなり飲みやすく体にどんどん吸収される、酵素ファスティングに適した水です。
相変わらず空腹感はありません。
しかしこの日は若干頭痛がありました。あまり無理をせず穏やかに過ごしました。
体重は
そういえば顔のむくみが減ってきた感じ!!
4日目
空腹感は相変わらずない、不思議だ。
頭痛も治まっている。なんか調子もよさそう。水も2リットルが余裕になってきた。
ということで仕事終わりに、趣味のブラジリアン柔術に行ってきました。
これは失敗でした・・・糖質を摂っていないからか練習の初めからガス欠状態(-_-
まさにエネルギー切れって感じでした。(笑)
大量の汗をかいてこの日もいい感じ。
5日目
いよいよ酵素ドリンクと水だけの生活ラストです。
相変わらず空腹感はないのですが、早くファスティング専用ミールが食べたくてうずうずします。おいしいから早く食べたい!
体重は5キロマイナスになっていました!
むくみがさらにスッキリした感じ。
糖質を摂っていないからか瞬間的な動きはできない感じです。穏やかに過ごします。
他に変わった点は・・おならが無臭になりました。(笑)
(小林整体院) 2022年7月13日 13:45
ファスティング集中3日間プログラムを始めた。
本格的なファスティング生活に入る前に
準備日が2日あり、急激な体の変化に備える 体重を測ると過去最重量の70キロでした。
ファスティングが始まるという事で、前日にいつもより食べて呑んだのが響いたのだろう汗 こういうのは良くないですねー(^^;)
朝は酵素ドリンクを飲み、昼食と夕食は栄養バランスを考慮した専用ミールを食べた。 レンヂで2分温めるだけで良いので本当に楽です!
更にめちゃくちゃ美味しい! もっと食べたい!汗 ファスティング的には食事は12時〜20時迄に済ませた方が良いので、夕飯も職場で済ませました。
一番のお気に入りはカレー!!普段から食べたいくらい美味しい!!
1日に2リットルはお水を飲まないといけないので、気を使ってかなりこまめに飲んで目標は達成できた。
思ったより空腹感は感じずに済みました。 まあまだ準備日1日目だし笑 風呂に入ったらかなり汗が出て夜もいつもよりぐっすり眠れました。
2日目 朝に体重を図りました。当然ですが体重には変化なし。 この日も朝はまずは酵素ドリンクを飲みます。 空腹感はやはりありませんが、水を意識して飲みました。
仕事も普通にこなしました、普段2リットルも水を飲まないので中々意識的に飲まないとノルマがこなせません。
毎日飲んでいたお酒も当然飲まないですが今のところ禁断症状は出ていません。(笑)
さあいよいよ明日から酵素ドリンクと水だけの本チャンになります。
【ファスティングキャンペーン】
総額から10%OFF
〇3日間集中プログラム
商品
ハーブザイム 2本 1本 9400円(税抜き)
ファスティングミール 1箱(10食分) 7340円
ファストプロウォーター 2ケース 1ケース(2L×6本) 3900円
合計33940円税抜き 36655円税込み
10%割引後 30546円 32989円税込み
別途送料660円
お気軽にお問い合わせください
(小林整体院) 2022年7月 1日 16:24
ファスティングやってみようかな
コロナウィルスによって世の中が劇的に変わりました。当然私の生活にも多大な影響を与えました。
2020年には【緊急事態宣言】により約1カ月店舗を閉めました。
当時はコロナウィルスの影響を深く考えておらず、「まぁそのうち治まるだろう。」とか 「ちょっと長めの夏休み。」くらいにしか考えていませんでした。 休みの期間では昼間からお酒を飲み、妙に食欲も出たため好きなだけ食べていました。 仕事が再開してからも、好きなだけ食べていました。 しかし趣味の柔術は濃厚接触な為休んでいました。
半年ほど過ぎると当時の体重63キロから68キロへ増加してしまいました。 筋トレはしていましたがさすがに体が重く感じてきたので、レコーディングダイエットを実施して2か月半ほどで64キロくらいまで体重が落ちました。 (レコーディングダイエットを実施するのは初めてでしたが、一日の摂取カロリーを意識するようになるのでとても有効に感じました。) 体重も無事に落ち一安心しましたが、趣味の柔術ができない日々のストレスなのか結局またお酒と乱れた食生活に戻ってしまいました。
その後もじわじわと体重は増加してしまい、現在生涯最重量の69キロになってしまいました。(^^;) (ちなみにファスティングを始める前日は70キロになっていました。) 2022年5月からは徐々に柔術を再開したのですが、心肺機能の低下とともに「とにかく体が重い。」状態でした。 ショックは大きかったですが楽しい柔術をエンジョイしたいのでいったん体をリセットしようと思いました。
以前行ったレコーディングダイエットも良いのですが、興味のあったファスティングを行いました。 酵素ドリンクとお水のみで数日過ごし細胞のデトックスを行うのです。
次回以降は自分が行ったファスティング集中3日間プログラムの経過について書いていきます。
※ファスティング商品は当院で取り扱っております。お気軽にご相談ください。
(小林整体院) 2022年6月24日 10:22
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。