HOME > ブログ > 3ページ目

ブログ 3ページ目

ファスティング始めませんか?

top_epl.jpg

6月からファスティングで有名なエステプロラボさまの商品の取り扱いを始めました。
上の画像どこかで見たことありませんか?おしゃれですよね。

当院でも目玉商品がファスティングのハーブザイム(味は3種類)となります。
他には植物性のプロテイン、グランプロ。
「糖」「脂肪」「炭水化物」の吸収を抑えるトリプルカッター。
ファスティングにお勧めの水もあります。



IMG_E7793[1].jpg

狭い院内ですが目につく場所に置きましたので、気になった方はお気軽にご質問ください。

小林も近々ファスティングを集中三日間プログラムを行う予定です!

コロナ期間中の2年ほどで6キロほど体重が増え、食生活が乱れに乱れていたのでここで一旦体をデトックスしていこうと思いました!!

同じような境遇の方もしよろしければ一緒に始めませんか?

キャンペーン企画も始める予定です。

正しい骨盤はハート型をしています。

正しい骨盤はハート形をしています。内臓を支えている骨盤を正しい形に整えることはとても重要です。

”内臓の受け皿”である骨盤は、長い間の反り腰や巻き肩の姿勢の習慣や、片脚重心などの癖で開いたり曲がったりします。
個人差はありますが大きく歪んでいる人も少なくありません。
受け皿が歪んでいたら、中に入る内臓まで歪んだ形になることは当然のことです。

骨盤という名の「内臓の器」を、正しくキレイな形に直していきましょう。
骨盤は「仙骨」「寛骨」「尾骨」によってできています。
正しい骨盤はハート形をしています。このハートのくぼみ部分にあるのが「仙骨」。仙骨から続くハートのふくらみ部分は「腸骨」。
ハートのとがった部分は「恥骨」、その裏側には「坐骨」が隠れていて、この3つを合わせて「寛骨」と呼びます。そして仙骨の先端にあるのが「尾骨」。座った時に座面にコツっと当たる尾てい骨の事です。

これらの骨からなる骨盤は、周囲の筋肉や靭帯によって固定されているのですが、「仙骨」と「寛骨」を繋ぐ「仙腸関節」の部分が圧力にとても弱く、強く押されたり長時間圧迫されると、ここの部分が開いたり歪んだりするのです。

仙腸関節が変形すると仙骨にかかる力のバランスが乱れて、骨盤自体が歪んでしまいます。そして骨盤の歪みが体の歪みに影響を与えて多くのアンバランスを引き起こすのです。

姿勢が悪くて気になる方へ

デスクワークの方は当然ですが、スマホを使う方も姿勢が崩れている方が増えてきています。
前屈みの姿勢が続いたり、ヒールを履いたり、運動不足で腹筋が意識できていなかったりすると重心が前になります。

前後のバランスが崩れて足腰が疲れやすくなったり、余計な所にお肉が付いてスタイルが悪く見えてしまいます。
また猫背を気にして胸を張るのもお身体の不調につながることもあります。

IMG_E4975[1].jpg

写真の施術前は腰と頭の位置が前に出て、つま先に重心があります。
施術後は腰と頭の位置が足の真上に重心があり、バランスが良いです。

姿勢が気になる方はお気軽にご相談ください。

営業再開のお知らせ

いつも小林整体院銀座をご利用いただきありがとうございます。

 

525日に東京都の緊急事態宣言が解除されたことを受けまして、

小林整体院銀座は528日(木)から営業の再開を致します。

 

ネット予約は28日(木)からご利用いただけます。

お急ぎのお客様はぜひお電話でご予約ください。

 

引き続き以下の感染症予防対策を行います。

 

◆施術者は毎日検温を行い、もしも体調不良や風邪の症状が現れた場合は一旦休みます

◆常時マスクを着用します

◆手洗いを徹底し、アルコール消毒の頻度を増やし、ドアノブなどのお客様の触れる箇所にもアルコール消毒を行います

◆免疫の低下を防ぐため室温を温かく保ち、常に加湿を行います。

◆換気をマメにします

◆お着替え、リネンはその都度交換します

 

安心して受けていただけますので、ご来店お待ちしております。


休業延長のお知らせ

いつも小林整体院銀座をご利用いただきありがとうございます。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、東京都の要請に応じて当初5月6日までの休業予定でしたが、
緊急事態措置期間が5月7日から5月31日迄延長することとなりました。

それを受けまして当店は5月7日から5月31日迄休業延長することに致しました。

再開は6月1日(月)を予定しております。

お客様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解してくださいますようお願い致します。

そして休業期間が終了しましたら、笑顔で会いましょう。


小林弘樹

コロナウィルスについて小林整体院銀座の対応

いつも小林整体院銀座をご利用頂きありがとうございます。

新型コロナウイルスの対応につきましては、行政機関の具体的指導があった際は、迅速かつ適切に対応してまいります。

なお当院では,施術中のみマスクを着用していましたが、「新型コロナウイルス」発生に伴う感染症予防対策として、常時マスク着用を実施しております。

施術の合間には手洗いうがいを実施し、ドアノブやベットにはエタノール消毒をマメに行うようにしております。

また、お客様におかれましても、当院を安全に利用していただくため、手洗い、うがいを実施していただくなど、体調管理には十分に注意していただくとともに体調が優れない場合は利用を控え、医療機関を受診していただくなどご協力をお願いいたします。

また、ご家族におかれましても、国が発表している新型コロナウイルスの症状に近いご家族がいらっしゃる場合も、利用を控え、医療機関の診断結果によりご判断の上、お越し下さいます様、ご協力の程宜しくお願い申し上げます。


皆様の冷静な判断で、この未曾有のウイルス災害に対処して行きましょう。


以上、本取り組みにつきまして何卒ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

食べ物の有害物質を減らすには

食べ物にはさまざまな有害物質が含まれています。

有害物質は万病の元となる活性酸素を大量に発生させます。

活性酸素は免疫機能として働く一方で、増えすぎると体の組織の酸化を促進させます。
具体的にはシミやソバカスの原因になり、老化や細胞のガン化を引き起こしたりもします。

体に悪いものとはわかっていてもなかなか簡単に食品添加物を取らない、農薬を使った野菜は食べない、
養殖ものに使用されている化学物質は食べない、といった生活はできないですよね。


体に入った毒素は腸や肝臓で解毒されます。
少しでも毒を減らすのに有効なのが唾液です。唾液には活性酸素を除去する酵素が含まれています。

唾液には毒消し作用があるので、良くかんで食べることが大事です。

少なくとも30回は噛むことを習慣づけると良いですね。

私もついつい早食いしてしまうので気を付けたいです。

デスクワークによる骨盤の歪み

デスクワークは体にとても負担がかかるハードワークだと思います。

一日の大半を座りっぱなしで、パソコン作業で目と手しか使いません。

座りっぱなしだと楽な姿勢で座りたくなるので、姿勢が崩れて骨盤も歪んできます。

座り姿勢は上半身と下半身をつなぐインナーマッスル「腸腰筋」という筋肉が縮んだ状態になります。

骨盤のゆがみとともに、股関節の動きも制限が出てきます。

骨盤が歪んでくると脚を組みたくなってきます。


椅子に浅くかけて座ると腰椎の前弯がなくなり、腰の筋肉が伸びすぎて腰痛の原因にもなります。

逆に猫背になるのを気にしすぎて、胸を張る姿勢は腰椎の後湾を強くしてしまいこれも腰痛の原因になっています。

アメリカの研究では1時間に2分は席を立って身体を動かすことが、病気の予防や健康維持に有効と発表しています。

仕事を効率的に行うためにも1時間に一回は席を立って骨盤体操で固まった身体をほぐしましょう!

骨盤矯正の施術例

骨盤矯正の施術例です。

20190130163410-eee746eaca5ae5303609a156e5260458494d1145.jpg

(左が施術前、右が施術後)

このクライアントのお悩みは反り腰でした。

骨盤が前傾しているので反り腰と合わせて、出っ尻でもありました。

施術前はヒップから太ももにかけてパンツが張っています。

施術後には骨盤の前傾が改善され、ヒップアップされてパンツにゆとりができています。


このような歪みは女性にとても多いです。
スタイルアップはもちろんのこと、骨盤の歪みは脚のむくみや疲れや冷えの原因にもなります。

ぜひご相談ください。

中国滞在記2019その1

2019年、前回の人とは違うご縁で、また中国へ行く事になりました。

中国といえば整体の本場という感じがしましたが、施術を受けにきたお客さん数人に話を伺うと、「固くなっている部分をとにかく力一杯押すだけ。」との意見が多かったです。

筋肉のコリをほぐすだけでなく、身体の歪みを整えたり柔軟性が改善したりする事で体が楽になる事を知ってもらえて良かったです。

骨盤や頭蓋骨の調整も、まだあまり認知されていないようで不思議がられたり、怖がられたりする事もありました。

オーナーに要求されたのは、施術の前後にビフォーアフターの写真と採寸をしっかりする事でした。

日本では写真を撮ることは多いですが、採寸はしていません。
「数字でしっかりと変化を出すことが大事」との事でした。

困ることはないので、後はしっかり施術するだけです。



場所が変わっても仕事は変わらないので、わざわざ気合いを入れる必要もないのかもしれませんが、よーしやるぞ!っとなっていました。

2日目の1人目のお客さんが、カウンセリング後になんとキャンセルして帰ってしまいました!

ニコニコ会話して乗り気の感じがしたのですが、不安だからとの事でした。

これは驚きました。

通訳兼オーナーに話を聞くと、焦る事はないとの事でした。
結局そのお客さんは次の日に予約変更したとの事。

初めてで不安だからちょっと時間を与える。との事でした。


どうやら事前に今回の整体施術のことが宣伝されていないようでした。

エステを受けにきたお客さんに、「今日本から整体の先生が来ているからぜひ受けてみて!」というような感じですすめていました。

まあ私がどんな整体師でどんな事をするのか情報が伝わってないようなので、仕方がないのかも知れないですね。(汗)

その後小顔整体と骨盤矯正を受けた方は、非常に気に入って次回の予約をとっていきました!!



<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

施術のご予約・お問い合わせはこちら

お電話の場合 0335615115 メールの場合 メールフォームから お願いいたします。